2019年01月

こんにちはKTRです。
今回は知る人ぞ知るジョイフルトレイン。みやび号を紹介します。

イメージ 1

種車は165の中間5両と後尾2両です。

イメージ 2

まず雨樋以外を削った165の側面を切り繋ぎオハフを再現します。
この時方向幕側の扉を埋めておきます。

イメージ 3

埋めてない扉を削り新しく扉を作ります。
この時に折戸化しておきます。

イメージ 4

あとはサウンドd51の12系から複製したクーラーを乗せてプラ板でそれっぽくします。そして塗装。
続きます。
では塗装です。
今回使用した塗装はタミヤのパールホワイト、レッドブラウン、Mr.ホビーのサーフェーサーです。

イメージ 1

白サフ→パールホワイト→レッドブラウン→グレーサフ
の順番に塗装しました。

イメージ 2

完成。
牽引機はDD51 1187号機。
(深い意味はない)

こんにちはKTRです。
今回は以前作ったいこい号(12系)の牽引キハ58を作ります。

イメージ 1

種車は旧金型の165を使用

イメージ 2

いつも通り塗装して完成。旧金型の165にはもともとトレインマークが貫通扉についていましたが今回作ったキハ58にも同じ位置にこれがあったのでいつもの奴らと対して変わりませんでした。

気動車しか作ってないKTRです。
今回は機関車です。

イメージ 1

C11 40です。種車は大樹の207を使用、
加工点はライトの移設とヘッドマーク撤去ぐらいです。
ナンバーは作れないので放置です。
以上

引き続きこんにちはKTRです
今回も気動車です

イメージ 1

キハ189浜風です。
種車は225系を使用

イメージ 2

こんな感じで切り繋ぎ窓削ってやってます。

イメージ 3

顔はスカート部分を切りプラ板でそれっぽくしていきます。

イメージ 4

切りついだところがわからなくなるまで側面処理したあと0,3プラ板を細く切って張りつけます。
あとは塗装だけです。
塗装して行きます

イメージ 1

顔を黒→ライトガンメタル→シルバーリーフ→赤2号
車体をシルバーリーフ→白→赤2号→黒の順番で塗装しました。

イメージ 2

完成です。
2編成目は知りません。
それじゃまた

こんにちはKTRです。
今日も気動車を紹介します。

イメージ 1

キハ40播但色です。
種車は昔単品で出てたキハ40 758を塗り替えただけです。
播但色自体は製品化されてますが某ネットオークションやフリマアプリなどでは10000円を越えることもある人気商品でキハ40の中でもかなりレアモノです。
塗料は赤2号と福知山色作った時の黄緑です。
以上

↑このページのトップヘ